fc2ブログ

温かい❗

こんにちは❗


昨日から今日にかけて「おめでとう!」って沢山の方に言っていただき、頑張って良かったです!


昨日は葉山テニスクラブに戻って仕事をしましたが20時半くらいに左のモモ裏が吊りだしたので自宅にて遅くまで仕事をしていました!


朝は七時半出社🏢🚗


8時半には港南台に到着しましたが、コート状況不良でレッスンは有りませんでした❗


昼過ぎに葉山テニスクラブに戻り、山縣オーナーから沢山誉めていただきました🎵


夕方からはオーナーと少しラリー練習をしました(22歳から試合前は練習して頂きアドバイスを貰ってます)

ここでもバックハンドが良くなったと再度誉めていただきました(笑)



ジュニアのレッスンが終了し、帰ろうとしたら、日本一テニスが上手いバスの運転手の哲が来て、私なぜか、21時まで再び練習となりました(笑)


今日会員のU村様に優勝祝いに頂きました、日本酒(大吟醸)は明日呑むことにしました❗ありがとうございます❗



明日以降もおめでとうって言われたいなぁ(笑)

気分いいので!握手付きです(笑)

決勝

おはようございます!


高校野球いよいよ本日13時から決勝です!

97回大会、100周年❗(戦時中は中止となりました)

伝統を積み重ねてきた高校野球です。見ていて清々しい気持ちになりますね!


優勝候補大本命の東海大相模が決勝まで進みました!


注目は投手!


この世代、世界No.1左腕の小笠原くんの重いストレート❗初戦151キロをマーク🎵

そしてもう一人、神奈川大会決勝で20奪三振を奪った縦のスライダーが得意な吉田くん❗


この二人の投手は神奈川大会で防御率0,00❗


甲子園では多少打たれていますが、余力はあると見ています!


対する仙台育英も投手!


佐藤君❗昨日も一昨々日も完投しています❗しかも昨日は早稲田相手に完封🎵


肉体的にも精神的にも疲労感が有るところでしょう⁉


と言うことで神奈川県民として贔屓目に見ないとして‥


東海大相模が有利かな⁉って予想です❗


因みに、東海大相模の教え❗
「練習では欲を出して取り組み、試合では欲を出さず取り組む」だそうです。


気になった方はググってみてください(笑)


フォア・ザ・チーム❗❗❗
プロフィール

KIMINORI  SATOU

Author:KIMINORI  SATOU
★さとう きみのり★

👇👇👇
美味しい糖質制限食【初回限定2,000円OFF】

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

葉山テニスクラブ総支配人
亀の甲山テニススクール運営
ASP港南台テニススクール運営

関東学院硬式庭球部総監督
横須賀市テニス協会理事
神奈川県テニス事業協会理事

2021ITF世界ランキング獲得
2021ITF山梨シングルス準優勝

12’全日本選手権35歳以上シングルス3位
16’全日本ランキング40歳以上シングルス 2位

主な戦績
96’ 全日本大学選手権
  シングルス出場
08’ 横浜市選抜室内選手権
  ダブルス準優勝
98’~03’ 
07’五大都市体育大会 横浜市代表
98’~03’
06’~08’
全日本都市対抗 横須賀市代表
99’00’神奈川選手権 
  シングルス準優勝
01’06’神奈川選手権 
  ダブルス優勝
02’ 神奈川選手権
  ダブルス準優勝01’
02’ 横浜市民大会 
  シングルス優勝
01’03’横浜市民大会
  シングルス準優勝
07’  横浜市民大会 
   ダブルス優勝
03’07’横須賀選手権シングルス
    ダブルス優勝
98’~10’14横浜市選抜室内選手権出場
09,10,12,13
   神奈川選手権35歳以上
   シングルス優勝
   ダブルス優勝(4連覇)
09  全日本選手権35歳以上
   ダブルスベスト8
10  関東オープンダブルス準優勝
0912 関東オープンシングルス3位
12  北信越選手権シングルス優勝
13 北信越選手権シングルス準優勝
13 北信越選手権ダブルス優勝
12全日本ベテランテニス選手権3位
13,16,17,18横須賀市スポーツ栄光章受賞
13,16横須賀市体育協会奨励賞受賞
15,16神奈川選手権40歳以上ダブルス優勝
15東日本オープン40歳以上シングルス優勝
15北國オープン40歳以上単複準優勝
15関西オープン40才以上シングルス優勝
17全日本選手権ダブルスベスト4
18北信越選手権シングルス優勝
18北海道選手権シングルス・ダブルス優勝
19関西オープンシングルス準優勝

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
QRコード
QR
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ