fc2ブログ

年末2

こんにちは。

今年の年末の過ごし方は今までとは違う!変化をつけてみました・・・

今までは・・・
29日団体戦終了と忘年会(夜中まで)
30日男子ダブルス終了と共にスタッフ&大学関係者混合の忘年会(夜中まで)
31日狭い家に大学の後輩家族と共に年越し呑み会

今年は・・・

29日はキャンプ終了後にコーチでのプチ忘年会(焼肉)9時終了!!!

30日は男子ダブルスが中止の為12時には帰宅し、大掃除の後コストコに家族で買い物!!!10時消灯!!!

31日はシングルス終了後に17時から狭い家に大学の先輩、後輩家族総勢20名招いての忘年会(21時解散)!!!

健全です。健康です。但し今日はわかりませんよ!!!

31日

おはようございます。

とうとう2012年最後の日となりました・・・1年早かったなぁ・・・充実した年だったな~


今日の出来事・・・

コンビニにて・・・

店員さん「今日もお仕事ですか?」

私「そうです!」

店員さん「生徒さん来るんですか?」

私「いや、生徒さんと言うかイベントがあって・・・」

店員さん「大晦日なのに大変ですね!」

私「あなたもね!」

店員さん「そうですね」

なんていうたわいも無い会話で1日がスタートしましたが、シングルスイベントで今年も締めくくりたいとおもいま~す。

年末キャンプ

おはようございます。

本日、葉山テニスクラブで年末のテニスキャンプを開催しています!!!

オータムキャンプとショッパーズイベントが重なってしまい中止になっていたのですが、スクール生の方々から中止ではなく別の日に開催してほしい!とのリクエストがあり、年末では有りますが本日開催となりました・・・

そして本日、予想をはるかに超える50名以上の参加者となりました。

スゴイですよね?コーチたちもテンションを上げ、キャンプ頑張ってます!

このキャンプを終えて打ち納めになる方もいれば、明日からの男子ダブルス(28組定員&キャンセル待ちになってます)明後日の男子シングルス(あと7名)に調整中の方もいます!

また、年明け3日のスクール生トーナメント(48名定員&キャンセル待ち)に向けての最終調整に入っている方も大勢いらっしゃいます!

皆様が休日にテニスをされて笑顔になる!事が我々の存在意義や価値になるので、年末年始のイベントに足を運んでくださる事は、本当に嬉しい事です。更には定員オーバーになるイベントは盛り上がりも違いますからね・・・

怪我の無いよう精一杯楽しんでくださいね!!!!!

つくし野Jr.達

こんばんは。

今日はすっごくうれしい報告がありました!

つくし野テニスカレッジで教えてる森村学園の中学生が私学大会のダブルスで、なんと優勝してきました~♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

とにかく結果を出させてあげたいとダブルスの動き方をレッスンしてきました。前衛の動きを中心に、攻守で変わるポジションの指導に重点を置いたフォーメーション練習をし、基本練習ではダブルフォルトを無くす為のサービス練習を徹底的にやってきた成果ですね☆コーチとしてヒジョ~に嬉しいd(⌒ー⌒)!
最高の結果だったし…優勝は素晴らしい!!来年は連覇だな!

ナイショ?ですが仲良しな彼女達はバンドを結成するらしい!私も誘って貰えるようカラオケで練習しときます。

優勝したのは左から二番目のミヤと中央のユウカ!(笑)


次の試合では他の三人にも今回以上に勝たせてあげられるように毎レッスンアドバイスを送りコミュニケーション取りたいと思います!!

ミヤ、ユウカおめでとう~(^-^)v

出会いと別れ・・・仲間

こんにちは。

今月末を持ちまして太田コーチがアルバイトコーチになります。

彼女の抜けた穴は皆でカバーできるのか・・・とても不安です・・・今現在、完全に退社すると言う事では無いので大丈夫かな?

久我コーチと言えば、競技テニスを愛し負けず嫌いな性格と思われますが、その通りです(笑)

もしかしたら、テニス強くないと人としても認めない位、勝ち負けに対しまっすぐな気持ちがある!と思うこともありました。
ただし、それは禁物。競技テニスも楽しむテニスもストレス発散テニスもなんとなくテニスも全て受け止める気構え、心構えが無ければテニスコーチは出来ません!

もしかしたら、そういう部分での葛藤はあったかもしれませんね・・・レッスンでは色々な楽しさを伝え、選手である以上勝ち気や負けん気を重要視する・・・大切ですからね。

今年、正式に引退したのでアルバイトと言う立ち位置で今まで以上のレッスンが出来るはずです。

彼女のテニスに対する努力、競技テニスを追及するためにしてきた様々の犠牲、そして夢を叶えられた事への仲間への感謝の気持ち、このような事が人としてもテニスコーチとしても厚みのある事に繋がるのでしょう。

OLから葉山テニスクラブのコーチに転職してまで夢を追いかけた数年間は私から見て、本当に素晴らしい素敵な時間を過ごしてきた羨ましい時間に思えます。そして、信頼できるパートナーと出会い最高の幕引きにも思えます。

「出会いがあれば別れもある」・・・ですが、

太田コーチにとっても、我々スタッフにとっても仲間は仲間。困ったときは助け合い、嬉しいときには一緒に喜べる様な関係でいれるように今後も歩んで行きたいと思います!!!


プロフィール

KIMINORI  SATOU

Author:KIMINORI  SATOU
★さとう きみのり★

👇👇👇
美味しい糖質制限食【初回限定2,000円OFF】

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

葉山テニスクラブ総支配人
亀の甲山テニススクール運営
ASP港南台テニススクール運営

関東学院硬式庭球部総監督
横須賀市テニス協会理事
神奈川県テニス事業協会理事

2021ITF世界ランキング獲得
2021ITF山梨シングルス準優勝

12’全日本選手権35歳以上シングルス3位
16’全日本ランキング40歳以上シングルス 2位

主な戦績
96’ 全日本大学選手権
  シングルス出場
08’ 横浜市選抜室内選手権
  ダブルス準優勝
98’~03’ 
07’五大都市体育大会 横浜市代表
98’~03’
06’~08’
全日本都市対抗 横須賀市代表
99’00’神奈川選手権 
  シングルス準優勝
01’06’神奈川選手権 
  ダブルス優勝
02’ 神奈川選手権
  ダブルス準優勝01’
02’ 横浜市民大会 
  シングルス優勝
01’03’横浜市民大会
  シングルス準優勝
07’  横浜市民大会 
   ダブルス優勝
03’07’横須賀選手権シングルス
    ダブルス優勝
98’~10’14横浜市選抜室内選手権出場
09,10,12,13
   神奈川選手権35歳以上
   シングルス優勝
   ダブルス優勝(4連覇)
09  全日本選手権35歳以上
   ダブルスベスト8
10  関東オープンダブルス準優勝
0912 関東オープンシングルス3位
12  北信越選手権シングルス優勝
13 北信越選手権シングルス準優勝
13 北信越選手権ダブルス優勝
12全日本ベテランテニス選手権3位
13,16,17,18横須賀市スポーツ栄光章受賞
13,16横須賀市体育協会奨励賞受賞
15,16神奈川選手権40歳以上ダブルス優勝
15東日本オープン40歳以上シングルス優勝
15北國オープン40歳以上単複準優勝
15関西オープン40才以上シングルス優勝
17全日本選手権ダブルスベスト4
18北信越選手権シングルス優勝
18北海道選手権シングルス・ダブルス優勝
19関西オープンシングルス準優勝

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
QRコード
QR
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ