fc2ブログ

第20回・・・記念

こんにちは。


今年も葉山カップミックスダブルスを開催いたします!!!


葉山カップはなんと「第20回大会」となりました!!!



今年は一般予選、本選は翌日の9時開催となります。


お客様から「総支配人いつになったら要綱出すの???開催してよ!!!」って背中を押されました!



20回大会は一般に全力投球します!抽選会賞品も記念大会にふさわしい賞品にするべく動きたいと思います!



もちろん、優勝は旅行券10万円!!!!!(今の時代ありえないかもしれませんね!!!)豪華すぎ!


お申し込みは明日7月30日から開始致しますので、皆様宜しくお願い致します。





軽い

こんにちは❗


今日は右肩周辺の軽い肉離れって感じの怪我をしてしまいました。


ストレッチせずプレーをした罰です…
(こんなとき年齢を感じてしまう瞬間です…)


風邪、病気、怪我は気合いでは治せませんが、苦しい時や辛い時に自分がどうあるべきか?って重要です❗←勝手に思ってます(笑)



苦しい時、辛いとき→楽しくなるように考える❗
楽しい事を早めるために、あえてじっとする❗

なんで自分ばっかりってネガティブになるのは人生つまらなくなるはず(笑)


と言うことで楽しくなるような事を考えまーす(笑)

プロテスト

こんにちは。


今回のコーチたちのプロテストは・・・


日本(JPTA)認定プロフェッショナル、米国(USPTA)認定プロフェッショナル、両方の資格を得ることになります。


この取り組みはテニスコーチとして大切な部分です!!!



資格認定には、1実技、2グループレッスン、3プライベートレッスン、4グリップチェック、5筆記があり場数を踏んでいるコーチでも緊張するテスト会場です・・・そんな中、テスターからの話しでは瀬川コーチ(レッスン、実技)、峯コーチ(レッスンん、実技)がかなりの好評!古谷コーチは明日香ちゃんと呼ばれ大人気(笑)猪熊コーチは緊張で頭が真っ白になりグループレッスンでまさかの・・・(大丈夫かな?)後半挽回した模様!

筆記は各コーチ忙しい中、しっかりと勉強して行ったので問題なかろうかと・・・・・


テスターには昔からの知人やテニス仲間がいますので、一人ひとりの細かな評価を聞き、コーチに伝えたいと思います!

合否は一ヵ月後・・・


いずれにしても、勤勉な我々のレッスンはパワーアップしますので、安心して楽しみに通ってくださいね!!!












初めての❗

こんばんは❗


この3日間で代行レッスンを7クラス受け持ち、初めて私のレッスンを受講する生徒さんがいらっしゃいました‼


コーチのレッスン楽しみにしてました❗
コーチのドSを体験してみたかったです❗
コーチ、優しくお願いします❗
コーチ、キャンセル待ち入れました❗
コーチのブログ読んでます❗

ありがたい御言葉を沢山かけて頂きました🎵



コーチの基本は名前を覚えること、自己紹介をすること、礼を持って接することだと思います。



3日間で沢山の出会いと刺激を貰えたことに感謝します。ありがとうございました❗また代行レッスンの際には皆様の上達に期待しております✨



さて、コーチ達のプロテストはどうなることか?

なかなか難しいテストなので結果は解りませんが、一人一人しっかりと勉強して挑みましたので大丈夫でしょう。


プロテストの私なりの思いは、また次回❗

一日・・・早い

こんにちは。

今日はスクール生トーナメント(32名バージョン)が開催されました!

新規メンバーも沢山いて、数年前とは出場者の顔ぶれが変わった感じです!


もちろん、ザ・イベント、ザ・スクール生トーナメントと言っても過言ではない貴重なメンバーあってこその盛り上がりであると感謝しております!


私は古谷コーチの代行で8時から13時までレッスンをしていましたので試合は見れませんでしたが、「真剣勝負」の雰囲気も感じられ、皆様の盛り上がりに後押しされ、レッスン頑張りました。


さて、レッスンでは初めて担当するスクール生が半分、昔一緒にやっていた方半分くらいのバランスで楽しく、的確に出来ました(自己評価)


「明るく楽しく元気良く、ちょっとだけ厳しく」を忠実に出来たかな???


午前のレッスンを受講された方、スクール生トーナメントに参加された方が14時40分のレッスンにも来てくれて、午前の出来なかったところを
修正して帰られました・・・明日からの仕事がんばるよ!!!って(笑)←うれしいですね!



最後に千葉選手権グレードEに出場していた、新倉マネージャーと瀬川支配人は46、46で負けてしまったとの事・・・(まさかの敗退)


今年から予選が6本出来ましたので(本選13、予選6)出場は大丈夫だと思います!



先ずはとにかく、風邪や喘息を治して、来月の東北で優勝する準備をしてもらいたいと思います!!!


色々考える時間も無いので、とにかく練習ですね。


私も、テニス以外のウォーキングやランニング、禁酒で連戦の効く体に仕上げたいと思います。



プロフィール

KIMINORI  SATOU

Author:KIMINORI  SATOU
★さとう きみのり★

👇👇👇
美味しい糖質制限食【初回限定2,000円OFF】

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

葉山テニスクラブ総支配人
亀の甲山テニススクール運営
ASP港南台テニススクール運営

関東学院硬式庭球部総監督
横須賀市テニス協会理事
神奈川県テニス事業協会理事

2021ITF世界ランキング獲得
2021ITF山梨シングルス準優勝

12’全日本選手権35歳以上シングルス3位
16’全日本ランキング40歳以上シングルス 2位

主な戦績
96’ 全日本大学選手権
  シングルス出場
08’ 横浜市選抜室内選手権
  ダブルス準優勝
98’~03’ 
07’五大都市体育大会 横浜市代表
98’~03’
06’~08’
全日本都市対抗 横須賀市代表
99’00’神奈川選手権 
  シングルス準優勝
01’06’神奈川選手権 
  ダブルス優勝
02’ 神奈川選手権
  ダブルス準優勝01’
02’ 横浜市民大会 
  シングルス優勝
01’03’横浜市民大会
  シングルス準優勝
07’  横浜市民大会 
   ダブルス優勝
03’07’横須賀選手権シングルス
    ダブルス優勝
98’~10’14横浜市選抜室内選手権出場
09,10,12,13
   神奈川選手権35歳以上
   シングルス優勝
   ダブルス優勝(4連覇)
09  全日本選手権35歳以上
   ダブルスベスト8
10  関東オープンダブルス準優勝
0912 関東オープンシングルス3位
12  北信越選手権シングルス優勝
13 北信越選手権シングルス準優勝
13 北信越選手権ダブルス優勝
12全日本ベテランテニス選手権3位
13,16,17,18横須賀市スポーツ栄光章受賞
13,16横須賀市体育協会奨励賞受賞
15,16神奈川選手権40歳以上ダブルス優勝
15東日本オープン40歳以上シングルス優勝
15北國オープン40歳以上単複準優勝
15関西オープン40才以上シングルス優勝
17全日本選手権ダブルスベスト4
18北信越選手権シングルス優勝
18北海道選手権シングルス・ダブルス優勝
19関西オープンシングルス準優勝

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
QRコード
QR
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ