こんにちは。
今日は生憎の雨、更にはかなりの寒さでしたね…
先日、私が学生時代からお世話になっております、横浜市テニス協会理事の窪田洋久さんとお会いして、テニス界の現状について意見交換や人生においての必要な事等を沢山お話をする機会を頂きました😃
テニス界ではやはり人材育成が課題と言うことがあり、テニスコーチ育成は当たり前で、人間形成や人間関係を築くためのセミナー等も開催していく考えが有るようでした❗非常に共感した部分です😃
心理学に対して窪田さんは勉強されていて、実は私も前から興味があったので質問してみました!
どういうきっかけで始めたのか?
始めた事でどの様な変化があったのか?
日常やレッスンに対して!
どう始めたら良いか?
非常に丁寧且つ具体的にに答えて頂きましたが今日は割愛します(笑)
そして素敵なプレゼントが

『幸せを育む素敵な人間関係』
~暖かさと思いやりが伝わる人間関係を築くには~
ワクワクする本を贈って頂きました♥️
先ずはウィリアム・グラッサーが提唱する心理学「選択理論」を学ぶ入口だとは思いますが、
じっくりと読んで、吸収したいと思います‼️