こんばんは。
ダブルス敗退のショックから抜け出せない自分がいる・・・
自分のテニスコーチとしてのモットーやプライドは、「サラリーマンプレーヤーには絶対に負けない!!!」です。
しかし、今回ファイナルスーパータイブレークの8-10で負けました。信じられない、受け入れる事が出来ない現実があります・・・
過去・・・数百試合の経験の中で一回だけサラリーマン(実業団でもなくコーチでもない方の意味)に負けた事があります。
一昨年の神奈川選手権のシングルス決勝で当時ペアを組んで頂いていた横山さんに負けたのが初めてでした・・・
そして今回は、東京オープンで単複共に調整して選手権に挑む事が出来たにも関わらず負けてしまった・・・
相手はコーチでもなんでもない週末プレーヤーです。
過去の試合全て、葉山テニスクラブの名前を神奈川中に広めたい!ただこの気持ちだけで負けそうになった時も踏ん張ってきました。
今回は葉山テニスクラブ、亀の甲山テニスクラブを背負い絶対に負けられない状況での敗北・・・情けなさ過ぎる・・・何の為の試合なのか?どんな覚悟で試合に出たのか?どれだけ練習をし準備したのだろうか?
自分に対して本当に納得がいかない・・・。
負けた過去はもうコントロール出来ないし記憶も記録も変えることは出来ない!だから、次の試合があるとしたら絶対に負けない、負けたくない、同じ事を2回繰り返したので3回目は無い!完璧な準備をしてコートに立つ!
負けるなら試合には出ない・・・自分たちが負ける事はクラブやスクールの恥をさらす事になるので絶対に勝つ。
皆様に合わせる顔が無く、こんな自分がいると情けなくなる・・・本当に負けてしまい申し訳ありません・・・
« プライベートレッスンとシングルス練習会 l ホーム l 5連覇ならず… »