こんにちは。
今日は衝撃的な事が2つ・・・
若松コーチの初戦敗退・・・
しかもスコアが0-6、3-6・・・相手の選手は相当な実力者ですねー。衝撃的!!!
近年感じていたことですが、シングルス、ダブルスと同ランキングにいて両方出来る器用さを持ってはいるものの、ストロークの力強さというのか?相手を押し込んでいくイメージが無くなっていっている気がしていました・・・
自分からポイントを取りに行く1本目のショットが浅かったり、コースの選択だけしているみたいな・・・ダブルスに重点置き始めるとなる現象ですね・・・
しっかりと打つことも入れていかないと!っって感じで来年に期待しちゃいましょう!!!!
もう一つは、今日のレッスンにパンクしている自転車でレッスンにいらした生徒さんがいました。話をしていると、「家で空気を入れてきた」との事で、「自分で入れる空気入れがあるなんて凄いですね~」って褒めていたら・・・「当たり前でしょ!」と言われたので、「いやいや当たり前ではないですよ!」と言い返し・・・お互い納得いかない二人でしたので(笑)
8人の生徒さんに「空気入れ持ってる人」~と挙手をお願いしたら、なんと全員持ってました!!!!!
嘘でしょ~~~・・・・????!!!!!
いや~衝撃的でした(笑)
ん~・・・逆に向こうが衝撃的ですかね(笑)
空気入れ買わなきゃな!!!
« 考え方 l ホーム l 若松コーチ »