fc2ブログ

感謝?!

おはようございます!


瀬川コーチのblogに賀川君の事が載ってました❗

好きなプレーヤー瀬川雅!

こう言うのがあるとコーチをやって来て良かったなぁって実感できるんですよね❗
ましてやテニスマガジンに載るような重要な大会でのプロフィール❗
凄いな(笑)



スクールを何らかの理由で卒業したり退会したりしなきゃならない場合も有りますし、周りの環境や自分自身のステップアップの為に変わらなきゃならないことも有るでしょう

そんな中、いつか振り返ったときに、我々に出会い、テニスを頑張ってたなぁ!楽しかったなぁ!って言う気持ちがあると嬉しいです🎵


私も、Jr.育成を中心で頑張ってたころ、熱いし?怖いし?厳しいし?笑顔はいらない❗最後までボールを拾え❗諦めるな❗…目標を持って習いに来ている以上、習う姿勢が見られないJr.は徹底的に走らしたり、たたせたりしたし、やる気が無さそうな態度だったら帰れ❗って厳しくしてました😅

それでも皆、歯を食いしばり、関東Jr.出場や横須賀三浦地区代表になり、大学もテニス推薦で入ったり、テニス業界に残ってくれてる子達もいます!


佐藤コーチの厳しいレッスンは良かったと今でも言ってくれる(笑)
今でも怖いからお世辞言ってるのかな⁉


そして今までで嬉しかったことは若松コーチとの横浜市民大会の優勝🏆
逗子マリーナカップの優勝🏆
レセプションパーティーでの特賞(グアム旅行)を若松コーチが大当たり🎯
ステージ上から、300名近いパーティー参加者の前で、お世話になってる佐藤コーチにプレゼントします❗と言ってくれた時🎵
プレセンターだった本村剛一プロも驚いてました(笑)

感動的でした❗ありがとう❗
コーチ冥利に尽きる演出?は神様からのサプライズ(笑)


我々と出会ったJr.達が、何処で頑張ろうと、いつかコーチありがとうございました!今でも頑張ってます!
社会でも役立ってます!みたいな関係が続くことを切に願います❗

そしていつも応援していることを思い出して欲しいな✨


若松コーチもテニスコーチを卒業しますが、違う道に進んでも応援していることを忘れないで欲しいな✨


所で小豆島の英雄、河内裕太君は元気だろうか?(笑)


コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KIMINORI  SATOU

Author:KIMINORI  SATOU
★さとう きみのり★

👇👇👇
美味しい糖質制限食【初回限定2,000円OFF】

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

葉山テニスクラブ総支配人
亀の甲山テニススクール運営
ASP港南台テニススクール運営

関東学院硬式庭球部総監督
横須賀市テニス協会理事
神奈川県テニス事業協会理事

2021ITF世界ランキング獲得
2021ITF山梨シングルス準優勝

12’全日本選手権35歳以上シングルス3位
16’全日本ランキング40歳以上シングルス 2位

主な戦績
96’ 全日本大学選手権
  シングルス出場
08’ 横浜市選抜室内選手権
  ダブルス準優勝
98’~03’ 
07’五大都市体育大会 横浜市代表
98’~03’
06’~08’
全日本都市対抗 横須賀市代表
99’00’神奈川選手権 
  シングルス準優勝
01’06’神奈川選手権 
  ダブルス優勝
02’ 神奈川選手権
  ダブルス準優勝01’
02’ 横浜市民大会 
  シングルス優勝
01’03’横浜市民大会
  シングルス準優勝
07’  横浜市民大会 
   ダブルス優勝
03’07’横須賀選手権シングルス
    ダブルス優勝
98’~10’14横浜市選抜室内選手権出場
09,10,12,13
   神奈川選手権35歳以上
   シングルス優勝
   ダブルス優勝(4連覇)
09  全日本選手権35歳以上
   ダブルスベスト8
10  関東オープンダブルス準優勝
0912 関東オープンシングルス3位
12  北信越選手権シングルス優勝
13 北信越選手権シングルス準優勝
13 北信越選手権ダブルス優勝
12全日本ベテランテニス選手権3位
13,16,17,18横須賀市スポーツ栄光章受賞
13,16横須賀市体育協会奨励賞受賞
15,16神奈川選手権40歳以上ダブルス優勝
15東日本オープン40歳以上シングルス優勝
15北國オープン40歳以上単複準優勝
15関西オープン40才以上シングルス優勝
17全日本選手権ダブルスベスト4
18北信越選手権シングルス優勝
18北海道選手権シングルス・ダブルス優勝
19関西オープンシングルス準優勝

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
QRコード
QR
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ