こんばんは!
今日は私も三ツ沢公園に引率に行ってきました❗
会場には、チーム友佳の吉田友佳プロ(全日本優勝)やSSCの谷川コーチやテニスバルの大迫コーチや三友スポーツの山川コーチ等そうそうたる顔ぶれが引率されていました。
関東Jr.や全日本Jr.に繋がる最後の順位戦です!
選手と同じように、コーチ達も戦いです!どうにか勝たせてあげたい!勝ってもらいたいと切に願うし、今日が今までで一番のプレーが出てくれないか?!とか期待感もあり、色んな感情が交差する日であり、交差する会場の雰囲気でした😅
亀の甲山の前川さん16歳以下女子で、惜しくも負けてしまいましたが、終止攻めるスタイルは今後も期待できます❗とにかくショットはピカ一でしたが、風もあり、ややスピードのあるフラット系の前川さんには不利な状況ではありました。
そんな中、惜しいゲームも沢山あり、取りきれなかったのが残念😢⤵⤵
今日は引率に来れなかった俊輔コーチにしっかりとアドバイスを貰って明日からまた頑張ろう❗
葉山テニスクラブの魚住さん14歳以下女子で、46で敗退…普段はムーンボールを上手に使う選手ですが、今日は風上だろうが風下だろうが積極的にフラットドライブで行けてました❗
過去の実績がスゴいので、なかなかスタイルを変えられずにいましたが、今日はとても良かったと思います❗
一年間しっかりとテニスと向き合い来年は関東Jr.に行けると信じます!
明日からまた頑張ろう❗
葉山テニスクラブの吉田さん14歳以下女子、76(6)大接戦を制し、関東Jr.出場決定❗
ほんとによく頑張りました❗
『頑張ったね❗』の一言に尽きます😅
正直、まだまだミスも目立ちますが、それは夏までに改善すれば良いこととして、今日は頑張りました❗おめでとう🎉
本日は一勝二敗となり、結果だけみたら複雑な心境ですが、結果も大事ですが、過程で心は育ちます❗
目標を持って、日々の練習を精一杯考えて繰り返す中には、怪我や誘惑や弱い自分から逃げたくなったりする時も有りますが、それらを越えられたとき人は成長するのだと思います❗
今回は葉山テニスクラブから二人、亀の甲山テニススクールから一人、計三人のJr.が関東Jr.に出場します❗
コーチ、親、クラブ、スクール、関係者全員、ネットの向こうの選手にも感謝の気持ちを忘れず、全日本Jr.に挑戦してほしいと思います❗
『テニスだと思うな❗人生だと思え❗』by佐藤仁則(笑)🙆
« 桜🌸と仮面ライダー l ホーム l 葉山、港北、葉山、横浜 »