fc2ブログ

撲滅、マナー

おはようございます。

背中の骨折でレッスン復帰できない情けない総支配人です💦
元気一杯になるまでもう少しお待ちください…

さて、昨日から瀬川支配人の東京オープンダブルスが始まりました‼

結果はデフォ勝ち❗
おめでとうございます😃
優勝目指して頑張って貰いましょう⁉

今日は試合に対してのマナーを書きます。

私は選手としての立場から取り組んでいる活動の1つに試合の前のマナーがあります。
このマナーとは、試合を欠場する際に必ず本部に欠場届けを提出すること。
欠場届けを受け取った大会運営者は、相手の選手に連絡をし、当日は会場に行かなくて良い段取りを組むことです。
これはルールで決められている事でもあり、連絡は必要不可欠なものでありますが、なぜだか最後まで連絡をしない。当日に連絡をする方々がいます。

この連絡をしない選手に対しての行動が理解できないので、撲滅を狙ってます。

どうやるの?って疑問ですが、上記の話を各選手に対して話しまくってます。

仕事がある社会人であり、その先にはお客様がいます。その常識がわからず、自分勝手なデフォをするのって有り得なくないですか?って言っていくんです(笑)


昨日瀬川支配人からデフォ勝ちって聞いた瞬間、おめでとう❗って感情の前に、なぜ相手の選手は前日までに連絡しないんだ😠って感情が先に来ました…😅


このルールを守る、当然のマナーは絶対に普及させ、適当な参加を撲滅させたいと思います❗


と言うことで?本日は瀬川支配人の2回戦、相手がちゃんと来て、試合を楽しんで貰いたいと思います❗
くれぐれも会場に行ったら相手が来ないパターンになりませんように…
コメント
コメントの投稿
【Font & Icon】
管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

KIMINORI  SATOU

Author:KIMINORI  SATOU
★さとう きみのり★

👇👇👇
美味しい糖質制限食【初回限定2,000円OFF】

心が変われば、行動が変わる
行動が変われば、習慣が変わる
習慣が変われば、人格が変わる
人格が変われば、運命が変わる

葉山テニスクラブ総支配人
亀の甲山テニススクール運営
ASP港南台テニススクール運営

関東学院硬式庭球部総監督
横須賀市テニス協会理事
神奈川県テニス事業協会理事

2021ITF世界ランキング獲得
2021ITF山梨シングルス準優勝

12’全日本選手権35歳以上シングルス3位
16’全日本ランキング40歳以上シングルス 2位

主な戦績
96’ 全日本大学選手権
  シングルス出場
08’ 横浜市選抜室内選手権
  ダブルス準優勝
98’~03’ 
07’五大都市体育大会 横浜市代表
98’~03’
06’~08’
全日本都市対抗 横須賀市代表
99’00’神奈川選手権 
  シングルス準優勝
01’06’神奈川選手権 
  ダブルス優勝
02’ 神奈川選手権
  ダブルス準優勝01’
02’ 横浜市民大会 
  シングルス優勝
01’03’横浜市民大会
  シングルス準優勝
07’  横浜市民大会 
   ダブルス優勝
03’07’横須賀選手権シングルス
    ダブルス優勝
98’~10’14横浜市選抜室内選手権出場
09,10,12,13
   神奈川選手権35歳以上
   シングルス優勝
   ダブルス優勝(4連覇)
09  全日本選手権35歳以上
   ダブルスベスト8
10  関東オープンダブルス準優勝
0912 関東オープンシングルス3位
12  北信越選手権シングルス優勝
13 北信越選手権シングルス準優勝
13 北信越選手権ダブルス優勝
12全日本ベテランテニス選手権3位
13,16,17,18横須賀市スポーツ栄光章受賞
13,16横須賀市体育協会奨励賞受賞
15,16神奈川選手権40歳以上ダブルス優勝
15東日本オープン40歳以上シングルス優勝
15北國オープン40歳以上単複準優勝
15関西オープン40才以上シングルス優勝
17全日本選手権ダブルスベスト4
18北信越選手権シングルス優勝
18北海道選手権シングルス・ダブルス優勝
19関西オープンシングルス準優勝

最新記事
最新コメント
FC2カウンター
最新トラックバック
QRコード
QR
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
カテゴリ