11月に入り 忘年会や 酒席が増えた人も多いことでしょう。
酒は、百薬の長 されど万病の元と言われるように飲み過ぎは要注意です。
適正飲酒の10か条 ご存知ですか?今日はその10カ条をご紹介します。
(私も最近知りました‼️前から知ってたら酒席での失敗は無かったかもしれません?!)
1 談笑し楽しく飲むのが基本です。
2 食べながら適量範囲でゆっくりと。
3 強い酒薄めて飲むのがおすすめです。
4 作ろうよ週に2日は休肝日。
5 やめようよきりなく長い飲み続け。
6 許さない人への無理強い,一気飲み。
7 アルコール,薬と一緒は危険です。
8 飲まないで妊娠中と授乳期は。
9 飲酒後の,運動,入浴,要注意。
10 肝臓など 定期検査を忘れずに。
『 過ぎたるは 猶及ばざるが如し』と言う言葉のように 節度と気配りを持って 楽しく交流しましょう。
ちょっと前の瀬川コーチと35歳以上神奈川チャンピオンとの打合せ
« 世の中の変化 l ホーム l 焼肉ミーティング »