こんにちは。
テニスのためのスポーツ心理学
今日は
⑩自信です!
『自信』は、技術の安定性と体力の充実を万全にしておく事です。
自信を失う一番はスキルの不安定さです!1ポイントの積み重ねがゲームの勝敗を方向付けます。
注意したいことは、スキルの向上には終わりがなく“もっと上手く“あの人に比べたら”と思いがちですが、これではいつまでたっても自信が身に付きません‼️
向上心は必要ですが、自分の現時点での実力を客観的に知ることも大切です。
それを受け入れる事が自信に繋がっていきます😃
また、体調を整える事や体力を向上させることも、タフな試合展開になったときに意欲を持続させることにつながり、最後まで戦い抜く自信となります‼️
« テニスのためのスポーツ心理学17 l ホーム l テニスのためのスポーツ心理学15 »